AOSHIMA JINJYA
宮崎県宮崎市青島の中央に鎮座する神社周囲1.5kmの青島全島が境内。「鬼の洗濯板」と呼ばれる島周辺の奇岩の景色は、国の天然記念物に。そんな貴重な自然美に囲まれた青島神社は、海幸、山幸の神話で知られる彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)を祭神とし、縁結びの社として全国から恋人たちや女性参拝者が訪れます。
宮崎県宮崎市の青島ビーチから少し沖合に浮かぶ「青島」。周囲1.5kmの青島全体が境内で、その中央に鎮座する青島神社は、ビーチから島にかかる弥生橋を渡って参拝することができます。まわりには青く美しい日向灘と、「鬼の洗濯板」と呼ばれる波打ったような奇岩の景色が広がります。「鬼の洗濯板」は隆起海床と奇形波蝕痕として、国の天然記念物に指定される貴重なもの。雄大な自然が奇跡的に生み出した美しい景色に囲まれた神聖なパワースポットです。
青島は、全島が熱帯・亜熱帯植物の群生地として、国の特別天然記念物に指定されています。島では200種類以上の植物が確認されていて、そのうち熱帯性および亜熱帯性の植物は27種。北半球最北の亜熱帯植物の群生地として知られ、中でもビロウの大群落は貴重なことから特別天然記念物に。本来なら熱帯・亜熱帯植物が寒さで生きられない高緯度の地に群生していることを考えると、まさに奇跡を感じずにはいられません。
青島神社は、古事記や日本書紀に記された日本神話「海幸彦と山幸彦」の舞台として伝えられ、山幸彦と豊玉姫が結ばれた物語から彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)とその妃神である豊玉姫命(とよたまひめのみこと)、そして塩筒大神(しおづつのおおかみ)を祀り、縁結び、安産、航海安全の神として信仰を集めています。
境内にはハート形のトンネルや絵馬、恋みくじなど、恋愛成就にあやかれそうなものが多数あり、ハート形に見える神社の建築装飾「猪の目(いのめ)」を探す参拝者も。
絵馬で埋め尽くされたトンネル「祈りの古道」を抜けた先にはビロウ樹に囲まれた元宮があり、元宮跡からは弥生式土器や獣骨等が出土したことから、古い時代から小祠があり祭祀が行われたものと考えられています。
また、願い事によって色が異なるこよりを寄り添うようにそびえる夫婦ビロウの木に結ぶ「産霊紙縒(むすびこより)」や、願い事を呟きながら磐境に土器の皿を投げ入れ、入ると願いが叶い、割れると開運厄除になるという「天の平瓮投げ(あめのひらかなげ)」などの祈願ができ、全国から訪れる参拝客が幸福を願っています。
青島神社
堀切峠
鵜戸神宮
飫肥城
都井岬
桜島フェリーターミナル
下阿蘇ビーチ
鏡山
出水市 武家屋敷
鶴の飛来地
仙崎自然公園
黒之瀬戸海峡
たけた竹灯籠竹楽
竹田 岡城
長崎鼻灯台公園
大観峰
くじゅう連山
宗麟公園
崎津集落
白馬渓
谷水棚田
湧水庭園 四明荘
鯉の泳ぐまち
島原城
小浜温泉
うみたまご
由布院
関崎灯台
うきは市 つづら棚田
杵築城
奈多海岸
女神大橋
白壁土蔵の街並み
熊野磨崖仏
軍艦島
田園風景
宇佐神宮
真玉海岸
中津城
長崎鼻
櫛田神社
御供所 東長寺
展海峰 九十九島
唐津城
皿倉山
原町の街並み
二見ヶ浦
小倉城
常盤橋
門司港レトロ
名護屋城
関門海峡
大バエ灯台